-
-
カーナビは信用してはならない
2010/4/14
昨日の昼間、麻布で人と会う約束があり、カーナビをセットして首都高速に乗った。 芝公園出口で降りると、カーナビが、 「右折です」 と告げる。 これまで、芝公園ICはよく利用しているが、いつも左折 ...
-
-
モチベーションの喚起
2010/4/13
5時起きに慣れてはきたが、それでもやはり眠い。 眠い理由は「早起き」にあると最初は思った。 だが考えてみると、それは理屈にあわない。 たとえば、これまでのように夜中の3時に寝て5時に起きるとい ...
-
-
石原知事の〝天にツバする〟檄
2010/4/12
新党「たちあがれ日本」の応援団を自認する石原慎太郎東京都知事が、パーティーの挨拶で、吼(ほえ)たのだそうだ。 曰(いわ)く、 「私の弟分の平沼なんて脳梗塞で倒れ、与謝野君だって咽頭ガンですよ。それ ...
-
-
「花祭り」を断念
2010/4/11
朝になって、爺さんが「頭が痛い」と言い出した。 いつものことと言っては申しわけないが、少し血圧が上がると、頭が痛くなる。87歳という年齢を考えればやむを得ないところか。 さて、問題は「花祭り」で ...
-
-
さて、今度の日曜も「花祭り」
2010/4/9
4月11日の日曜日、築地本願寺で「花祭り」のイベントがあるそうだ。 毎日曜日、お参りに出かけると決めた以上、行かねばなるまい。 だが、私は怠惰だ。 ひょっとすると、サボるかもしれぬ。 愚妻に ...
-
-
今日は「花祭り」
2010/4/8
今日、4月8日は「花祭り」。 お釈迦様の誕生日である。 仏教徒が、これをお祝いせずして何とする。 というわけで、今朝5時過ぎ、愚妻の寝室に行き、高いびきで熟睡している愚妻を叩き起こした。 「行 ...
-
-
〝政治ごっこ〟の幕開け
2010/4/7
平沼赳夫氏らによる新党の名前が発表された。 《たちあがれ日本》 という名称だそうだ。 そこで、改めて新党の面々の年齢をチェックすると、 (頑張るんだなァ) という気持ちになってくる。 平沼赳夫 ...
-
-
タイガー・ウッズの復帰
2010/4/6
タイガー・ウッズ選手が5カ月ぶりにゴルフ界に復帰である。 ウッズ選手が公式練習に姿を見せ、練習ラウンドを開始すると、大勢のギャラリーから大拍手。 「ウエルカムバック(お帰りなさい)、タイガー」 「 ...
-
-
痛風、おさまらず
2010/4/5
足が痛い。 右足の親指の付け根が、痛風で腫れあがっている。 今日は都内で編集者と打ち合わせがあり、クルマを運転して出かけたので歩かないですんだのだが、それでもズキズキ痛んで難儀した。 これはき ...