-
ヘンな目で見られている
2015/2/20
〆切の都合で、一昨日から昨日の朝6時まで22時間、パソコンに向かって原稿書き。 久しぶりの徹夜である。 しかも2時間ほど寝ただけで、クルマを運転して埼玉に打ち合わせに出かけた。 さすがに疲れた ...
-
旅行が億劫になる
2015/2/14
今年は旅行をどうしようか迷っている。 年々、遠出が億劫になってくるのだ。 それでも去年は頑張ってラスベガスに出かけた。 喜んだのは愚妻だけで、夜を徹してスロットゲームをやっていたが、私はホテル ...
-
自分に言い訳
2015/2/11
日曜、月曜と所用を片づけ、昨日は夕方からマッサージに行った。 原稿が溜まっているが、まずマッサージ。 稽古だって、準備運動から始めるのだ。 そのあと原稿を書き始めた。 いま深夜の2時。 マ ...
-
ワガママに生きる
2015/2/6
「あっ、芽が出ている!」 先日、庭で愚妻が騒いだ。 何のことかと思ったら、「プランター畑」に植えた野菜が芽を出したのだという。 庭を「プランター畑」にすることを、私はすっかり忘れていた。 前へ ...
-
「したり顔」を戒める
2015/2/2
後藤建二さんが、イスラム国に殺害された。 「なぜ、危険地帯に取材に行くのか」 ということが、テレビ番組で論議されていた。 紛争地帯の取材は不可欠であり、ここにジャーナリストの使命があることは言う ...
-
「死」が持つ意味を考えた
2015/1/27
日曜日は、都内の斎場で通夜のお勤めをさせていただいた。 密葬で、会葬者は二十人ほどだった。 故人から昨秋、「死んだら頼む」と直接依頼されていたもので、ご遺族にもそのことを言い残されていた。 学 ...
-
「正義」とは何か
2015/1/23
イスラム国の人質事件。 期限の72時間が過ぎた。 どういう結果になったか、現段階では不明だ。 「命は地球より重い」ということから言えば、身代金で命が助かるならそうすべきだろう。 一方、アメリカ ...
-
子供は残酷である
2015/1/17
明朝は、佐倉市空手道連盟主催の合同稽古と餅つき(鏡開き)である。 毎年恒例で、佐倉市の公共施設「草ぶえの丘」で行われる。 自然豊かな場所にあるのだが、それだけに体育館が寒いのだ。 したがって、 ...
-
「風刺」と「宗教」と「言論の自由」
2015/1/16
テロは言語道断。 「言論の自由」は保証されるべきだ。 これは言うまでもない。 そうとわかっていながら、フランスの政治週刊紙シャルリー・エブド襲撃は、「風刺」とは何かということについて考えさせられ ...
-
知恵は、汗と一緒に出てくる
2015/1/13
日曜日は、夕方から新宿のホテルで、わが昇空館の新年会。 気の置けない面々と楽しい時間を過ごした。 パーティに先立って理事会が開かれ、議決した事項についてH理事長から報告と相談をされたが、すべて一 ...