「 mukaidaniの記事 」 一覧

no image

歳時記

胃は「異常なし」

2010/10/15  

 胃の検診結果は、愚妻も私も異常なし。  私においては、当然の結果である。  だから、町医者を出たところで、愚妻にそう告げると、 「私だって異常なしだと思ってたわ」  と、私に対抗するように言う。 「 ...

no image

歳時記

明日は健康診断

2010/10/14  

 明日は市の健康診断で、近所の町医者に行って胃の検査をする。  そんなものがあるとは知らなかった。  いや、健康診断という制度があることは知っていたが、毎年、我が家にその通知が来ていたことを、最近にな ...

no image

歳時記

生きるという「バカバカしさ」

2010/10/11  

「ブログ、読んでいますよ」  と言われると、ありがたいと思う。  そして、次にブログを書くときは、そう言ってくれた人の顔が思い浮かべ、 その人が読んで面白いものを書こうと思う。  ところが、「読んでい ...

no image

歳時記

保育園の運動会

2010/10/9  

 今日は保育園の運動会。  孫が二人通っている。  しかし、早朝から雨。 「中止だな」  アクビを噛み殺しながら愚妻に言うと、 「小学校の体育館でやるのよ」  キッと睨(にら)んで、 「トンズラなんか ...

no image

歳時記

ノーベル賞受賞者のコメント

2010/10/7  

 ノーベル賞を受賞した鈴木章氏(北海道大学名誉教授)のことを、愚妻がしきりにホメている。 「受賞できたのは、学生やみなさんの協力のおかげだ」  といった意味の鈴木教授のコメントに、いたく感心しているの ...

no image

歳時記

パソコンの故障で考える

2010/10/6  

 ノートパソコンが本日、動かなくなった。  8月には別のノートパソが壊れているから、2ヶ月ちょっとで2台が壊れたことになる。 「だから高い機種を買うことないのよ」  と愚妻は鬼の首でも取ったように私を ...

no image

歳時記

指導とは、何と難しいものであることか

2010/10/4  

 空手の稽古は週4日。  幼児から大人まで100名ほど在籍しているので、きめ細かい指導をしたいと思い、稽古日を週4日設定したのである。  しかも夕方5時から9時まで1日3コマ。4時間の指導である。   ...

no image

歳時記

保険と健康

2010/10/2  

 所得保障保険というのに入っている。  フリーライターを始めたとき、業界の先輩に勧められて加入した。  病気やケガで仕事ができなくなったとき、掛け金に応じて一定の月額を保障してくれるやつで、 「この商 ...

no image

歳時記

うっかり死ねない時代

2010/9/30  

 今年の葬儀費用の平均が200万円だそうだ。  高いねぇ。  この金額でも、調査を始めた20年間で、もっとも低いという。  僧籍にある立場で言うのも何だが、これじゃ、うっかり死ねないではないか。  一 ...

no image

歳時記

昼間のスーパー銭湯

2010/9/27  

 私がよく行くスーパー銭湯は、自宅からクルマで20分ほとで、いつも夜に行く。  これに今朝、ふと疑問を抱いた。 (用事がない日は、日中に行ったっていいではないか)  なぜこのことに、いままで気づかなか ...

Copyright© 日日是耕日 , 2025 All Rights Reserved.