「 mukaidaniの記事 」 一覧
-
-
健康診断で胃カメラ
2013/11/25
昨日は、市の検診で、胃カメラを飲んだ。 検診はバリウムを飲むか、胃カメラか選択になっているそうだが、予約を取ったのが愚妻で、 「胃カメラにしたから」 そのあと続けて、 「バリウムだと、再検査のと ...
-
-
紅葉を見に行く
2013/11/19
今日は、茨城県へ紅葉を見に行って来た。 飛び込みの仕事があったりで、原稿が押せ押せになっているのだが、前々からこの日に予定していた。 時間がないからといって取りやめていたら、結局、何もできなくな ...
-
-
ダイコンの芽が出ない
2013/11/10
ダイコンの芽が出ないと愚妻が言う。 積極的に白状したわけではない。 昨日、うなぎ屋で、ふろふき大根を出してくれので、ふと畑が気になり、 「おい、うちのダイコンはどうなっておる?」 と、問い質し ...
-
-
飛行機が引き返す
2013/11/2
ひどい話だ。 昨日、「これから沖縄」と羽田空港でこのブログに書き、実際、午後1時05分に予定どおり飛行機は離陸。 すぐさま眠りについて、2時ころ目が醒めると、 「当機は羽田に引き返します」 と ...
-
-
これから沖縄
2013/11/1
羽田空港で、ノートパソのキィボードを叩いて仕事をしている。 金、土、日と沖縄の文武館道場で稽古だ。 フライトは午後の1時過ぎだが、空港には8時30分に着いた、 連休で駐車場の混雑が予想されるた ...
-
-
露天風呂を堪能
2013/10/29
いま、伊豆高原。 明日、帰宅する。 部屋に露天風呂がついているので、3日間、朝も昼も夜も温泉を堪能した。 ついでに仕事も堪能し、頭がクラクラする。 一昨日、修善寺の「虹の郷」という自然公園に ...
-
-
背水の陣
2013/10/25
明後日は伊豆に出かける。 日帰り温泉も、毎度だとくたびれるので、たまには泊まりがけである。 といっても、仕事持参。 友人が書く本のお手伝いもあり、いまも尻に火がついていて、カレンダーと睨めっこ ...
-
-
打率勝負
2013/10/20
カレンダーに目をやって、今年が平成25年であることにいまさらながら驚いた。 「平成」の時代になって、いつのまにか25年も経っているではないか。 この調子だと、残りの人生はいくらもない。 「少年老い ...
-
-
「完璧」と「不完璧」
2013/10/12
「完璧主義」の原因は、「他人の期待に応えられないかもしれない」という恐怖心だそうだ。 先程、ネットのニュースを見ていたら、そんな記述があった。 言われてみれば、そんな気がしないでもないが、しかしこ ...
-
-
「定年」ということに思う
2013/10/7
60歳で、とりあえず定年。 定年延長雇用が3年間ほどあって63歳で完全リタイア、というのが世間一般の人生スケジュールのようである。 となれば、 「長いあいだご苦労さま」 と、家族が労をねぎらう ...