「 mukaidaniの記事 」 一覧
-
-
「一笑忘却」
2014/5/9
昨日は、大学病院耳鼻科の診察予約をしていたが、コロリと忘れていた。 今朝になって気がつき、あわてて電話を入れて再予約をした。 「病院に行く日を忘れるなんて、どうかしているんじゃない?」 と愚妻は ...
-
-
本日は絶食
2014/5/5
今日は、週末断食の初日である。 前日は消化のよいものを軽く摂(と)るのが基本だそうで、昨日は夕方にうどんを食べたきりで、本日は絶食だ。 しかも、昨夜は執筆と仕事部屋の片付けで、今朝の五時まで道場 ...
-
-
週末断食
2014/5/2
週末断食をやることにした。 意味はない。 例によって、思いつきである。 で、さっそくやり方を調べ、愚妻に提案した。 なぜなら、断食前日の食事、断食後の食事など愚妻の協力が必要であるからだ。 ...
-
-
人生は「逆張り勝負」
2014/5/1
この連休は、執筆に専念だ。 人が遊ぶときに、私は仕事である。 そのかわり、人が仕事するときに私は遊ぶ。 愚妻は「ヘソ曲がり」と揶揄(やゆ)するか、そうではない。 『人の行く裏に道あり 花の山』 ...
-
-
ケアハウスを訪ねる
2014/4/26
今日は、ご縁をいだいて、ケアハウスを見学。 友人N氏のご母堂が、このケアハウスの施設長を務めておられ、ケアの現状と問題点などについて、懇切にレクチャーしていただいた。 熟年女性ながら元気溌剌の「 ...
-
-
お話をさせていただく
2014/4/22
一昨日の日曜日、東本願寺派の宗学堂東京学院でお話をさせていただいた。 『在家から僧侶へ』というテーマで、午前と午後と2時間ずつ、体験を通して思うところをお話しした。 真宗を勉強する方、僧侶を目指す ...
-
-
「忙しい」ということ
2014/4/18
「忙しい」 と私が言うと、 「私のほうが忙しいわよ」 と、愚妻が張り合う。 「いや、わしのほうだ」 「私のほうです!」 不毛の張り合いが、このところ続いている。 これは「忙しい」が美徳と思って ...
-
-
愚妻と孫娘と「機関銃」
2014/4/12
小学校二年生になった孫娘に、シャレの精神を教えようとした。 明るく育つのが何よりである。 ことに女の子の場合はそうだ。 で、こんな話をしてやった。 「事務長は機関銃だぞ」 事務長とは愚妻のこ ...
-
-
小保方晴子さんの記者会見
2014/4/9
毎日が慌ただしく、小保方晴子さんの記者会見を注目していたのだが、残念ながらちょこっとしか見ることができなかった。 STAP細胞については、門外漢の私にはよくわからないが、小保方さんの会見を見て、「 ...