「 mukaidaniの記事 」 一覧
-
-
「お金」を口にする子供たち
2012/2/15
最近、「お金」のことを口にする子供が増えてきたように思う。 「館長、道場ってもうかるの?」 と問いかけてきた低学年の女子がいる。 「勝てないのに、試合に出るのはお金がもったいないじゃん」 と言っ ...
-
-
大人化する子供たち
2012/2/13
昨日、九十九里の仕事部屋に来て、温泉健康ランドへ出かけた。 日曜日とあって、小学校一、二年くらいの女児が何人か父親と男湯に入っていたが、女児たちは風呂から上がるとドライヤーでしっかり髪を乾かしてい ...
-
-
わが家の「身勝手論争」
2012/2/11
「トマト六個でダイエット効果」というニュースをテレビでやっていたので、すぐに愚妻を呼んだ。 「おい、見ろ。トマトだ」 「知ってるわよ」 得意顔で、昨日からトマトジュースにして飲んでいると言う。 こ ...
-
-
着物の寸法
2012/2/9
着物を通販で買ってみようと思い立ったが、寸法がよくわからない。 (困ったな) と考えているうちに、いま持っている着物の各サイズを測ればいいこと気がついた。 実に単純なことではないか。 さっそく ...
-
-
夜空の満月
2012/2/8
今夜は満月。 知人からのメールで知った。 このところ、夜空を仰ぐことがなかったような気がする。 先ほど、外へ出て、月を見上げる。 まん丸い月。 あの月を見て、人間は「行ってみたい」と思った ...
-
-
畑へ行こうと思ったら、雨
2012/2/6
今朝10時、畑に行こうと着がえ、外へ出たところでポツリと雨が落ち始めた。 雨になることは承知していたが、昨日、天気予報を確かめると、降り始めは午後からということだった。 迷惑な話で、今日の予定は ...
-
-
頭のネジがゆるんだか
2012/2/4
「明日こそ」 と決意しながら、畑へ行くのが延び延びになっている。 夏と違って、草ぼうぼうの恐怖はないのだが、春野菜のシーズン到来を前に、準備しておかなくては。 だけど、2月、3月は総会シーズン。 ...
-
-
節分に思う
2012/2/3
昨夜、遊びに来た4歳の孫娘が、 「明日は豆まきだよ。鬼さんをやっつけるんだよ」 と、得意そうに言う。 「バカ者。豆で鬼がやっつけられるか。鬼は木刀でブン殴るんだ」 私がたしなめると、 「ちょっと ...
-
-
「時代の節目」という予感
2012/2/2
今日、友人からメールをもらった。 私より、うんと若い友人である。 昨日のこのブログ(「20年ぶりの再会」)を読んで、 「私も、向谷さんと知り合ってちょうど20年になります」 と書いてあった。 ...