歳時記

今日は「八十八夜」

投稿日:

 今日は「八十八夜」である。
「88夜」と書くと、どうもしっくりこない。
 日本文化の伝統行事は、やはり和数字でなくちゃ気分が出ないものである。
「八十八夜」は立春から数えて八十八日目のことだが、昔から「夏も近づく八十八夜」とか「八十八夜の別れ霜」などと言われるように、八十八夜は霜のなくなる安定した気候の訪れる時期で、春から夏へ移る境目の日として重要視されてきた。
「八」と「十」と「八」を組み合わせれば「米」という字になることから、八十八夜は農家にとって重要な日とされ、この時期が田植えの真っ盛りとなる。
 また、八十八夜からは新茶の摘み取りが行われるが、この日に摘んだ新茶は上等なものとされ、この日にお茶を飲むと長生きすると言われている。
 ちなみに八十八夜は「雑節」のひとつだ。
 雑節とは、二十四節気・五節句などの暦日のほかに、季節の移り変りをより適確に掴むために設けられた特別な暦日のことで、「入梅」「土用」「二百十日」「二百二十日」などがそれにあたる。
 私たちの人生と関わりなく、季節は静かに移ろっていく。

-歳時記

Copyright© 日日是耕日 , 2024 All Rights Reserved.