-
-
電気風呂に浸かる
2020/1/16
昨夜は温湿布(というらしいが)、それを愚妻が左肩に貼ってくれた。 わざわざ買いに行ったそうで、やさしいところがある思ったら、 「今日はポイントが3倍つく日なのよ」 だから、それまで買いに行かなかったの ...
-
-
今度は左の肩甲骨
2020/1/15
左の肩甲骨と左肩、首の付け根が痛い。 先日まで右側だったが、医者の診察に頭にきて以後、痛みはウソのようになくなっていたのだが、今度は左側である。 「痛いところって、動くのよねぇ」 愚妻が人ごとのように ...
-
-
仲間の急逝
2020/1/14
沖縄在住の古武道仲間が急逝した。 脳梗塞ということだ。 53歳の若さだった。 「還暦まで生きればあとは余生、古稀まで生きれば言うことなし」 と、私など日ごろから口にしているが、若くして逝く人のことを思 ...
-
-
新年会
2020/1/13
昨夕、新宿のホテルで、昇空館恒例の新年会。 支部が集まるのは6月の演武会、9月の合宿、そして1月の新年会で、私にとって大いなる楽しみである。 合同稽古会は、私など邪魔になっては申しわけないと思って、た ...
-
-
愚妻と笑い
2020/1/11
夫婦ゲンカの必勝法は「これだ!」という確信を持った。 笑わせることである。 いつだったか、このブログで「笑い皺」について書いたように記憶しているが、 何でもいいから笑わせるのだ。 笑わせておいて、 「 ...
-
-
バトルは今日も続く
2020/1/9
今年になって初めての日帰り温泉である。 高齢の方が、ヨロヨロしながら露天風呂に向かって歩いている。 私は炭酸風呂に浸かってそれを見ながら、 「運動をしていないんだな」 と思った。 その点、私は道場で身 ...
-
-
今日は稽古始め
2020/1/8
今日は稽古始めである。 夕方5時前になると「しつけ教室」の児童たちがやってくる。 この教室には20名の幼稚園児・小1がいる。 だから大変である。 小2以上のクラスであれば、最上級生たちを集めて、 「自 ...
-
-
痛みに居直る
2020/1/7
年末から、右の肩甲骨の痛みが収まってきた。 治ったわけではなく、痛む回数がずいぶん減ったのである。 先月下旬、総合病院の整形外科で診てもらい、レントゲンを撮ったら、頸椎の一部が狭くなっているとのことだ ...
-
-
風邪気味である
2020/1/5
今日、四十九日のお勤めをして午後に帰宅すると、何となく頭が痛い。 そういえば愚妻がホテルの最終日の夕刻、咳き込んでいたことを思い出した。 このときは夕食前だったので、持参したマスクを着用させ、 「飲む ...