「歳時記」 一覧

no image

歳時記

愚妻と笑い

2020/1/11  

夫婦ゲンカの必勝法は「これだ!」という確信を持った。 笑わせることである。 いつだったか、このブログで「笑い皺」について書いたように記憶しているが、 何でもいいから笑わせるのだ。 笑わせておいて、 「 ...

no image

歳時記

バトルは今日も続く

2020/1/9  

今年になって初めての日帰り温泉である。 高齢の方が、ヨロヨロしながら露天風呂に向かって歩いている。 私は炭酸風呂に浸かってそれを見ながら、 「運動をしていないんだな」 と思った。 その点、私は道場で身 ...

no image

歳時記

今日は稽古始め

2020/1/8  

今日は稽古始めである。 夕方5時前になると「しつけ教室」の児童たちがやってくる。 この教室には20名の幼稚園児・小1がいる。 だから大変である。 小2以上のクラスであれば、最上級生たちを集めて、 「自 ...

no image

歳時記

痛みに居直る

2020/1/7  

年末から、右の肩甲骨の痛みが収まってきた。 治ったわけではなく、痛む回数がずいぶん減ったのである。 先月下旬、総合病院の整形外科で診てもらい、レントゲンを撮ったら、頸椎の一部が狭くなっているとのことだ ...

no image

歳時記

風邪気味である

2020/1/5  

今日、四十九日のお勤めをして午後に帰宅すると、何となく頭が痛い。 そういえば愚妻がホテルの最終日の夕刻、咳き込んでいたことを思い出した。 このときは夕食前だったので、持参したマスクを着用させ、 「飲む ...

no image

歳時記

愚妻と枡酒

2020/1/4  

犬吠埼のホテルに元旦から3泊ほどして、今日帰宅した。 拙宅から2時間。 雑事と仕事に追われ、遠出する気にはとてもなれない。 ホテルには温泉が引いてあって、サウナも露天風呂もある。 湯船で手足を伸ばし、 ...

no image

歳時記

夫婦円満の小ワザ

2020/1/2  

ゴーンさん、国外逃亡ですな。 愚妻が怒っている。 何に怒っているかといえば、ニッサンを食い物にしておいて、ドロンしたことが許せないという。 「ニッサン再生ということで、ゴーンにクビを切られた人がたくさ ...

no image

歳時記

心穏やかに過ごす

2020/1/1  

明けましてお目出度うございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 ヘソ曲がりの私でも、元旦くらいは心穏やかに過ごそうと思い、仏壇に向かって朝のお勤めをし、さて風呂に入ろうかと思ったら愚妻がすでに入っ ...

no image

歳時記

部屋の片づけ

2019/12/31  

今年も今日が最後である。 だが、何だかんだ忙しく、夜はゆっくりできそうもない。 そこで、 「おい、年越しソバをつくれ」 愚妻に命じた。 「ちょっと、まだ昼よ」 「ソバに昼も夜もない」 重ねて命じ、年越 ...

no image

歳時記

湯呑みが割れる

2019/12/29  

日本茶を送ってくださる友人がいるので、お気に入りの湯呑みを買ってきて楽しんでいる。 その湯呑みが、キッチンのテーブルに置いてあったので、ふと飲みたくなり、 「おい、茶をもて」 私が命じると、 「湯呑み ...

Copyright© 日日是耕日 , 2025 All Rights Reserved.