「歳時記」 一覧

no image

歳時記

さて、今年も終わる

2020/12/31  

今日は大晦日。 一年が終わる。 終わりがあるというのは、気持ちに区切りがついていいものだ。 書き損じた紙を捨て、新たに書き出す気分である。 人生も同じで、終わりがあるからいいのだろう。 書き損じた「現 ...

no image

歳時記

気分はヒマラヤ登攀

2020/12/30  

年末年始は、日帰り温泉も混むはずなので行かないでいる。 世間の仕事始めは1月4日からなので、この日から日帰り温泉に行く予定にしている。 世間に逆らっているわけではない。 遊びでも休養でもない。 愚妻は ...

no image

歳時記

来年もケセラセラ

2020/12/27  

コロナ対策でバッシング。 ステーキ会食で大批判。 GoToで、医療と経済の板挟み。 そして、舌足らずなメッセージは「リーダー失格」。 ガース総理の心境はどんなだろう。 安部前総理が途中辞任しなれば、あ ...

no image

歳時記

なかにし礼さんの死

2020/12/25  

年の瀬になって著名人の訃報を聞くと、なんとなく一つの時代が終わったような気になる。 今日のニュースで、作詞家で作家のなかにし礼さんが亡くなったと報じている。 これまで多くの著名人にインタビューし、週刊 ...

no image

歳時記

オナラと「音」

2020/12/23  

居間でオナラをすると、 「ちょっと!」 愚妻が怒る。 「屁くらいさせろ」 「ここでしなくてたっていいでしょ!」 罵り合いが一日に何回となく繰り返される。 コロナ禍の巣ごもりは、こんなところにまで影響し ...

no image

歳時記

師走の夜

2020/12/21  

愚妻が居間のコタツの脇で、足を上げたり、上体を起こしたり、奇妙な動作をくり返している。 「何をしておる」 問うと、 「健康体操よ。いつも寝るときベッドでやってるの」 こともなげに言ったので、私は衝撃を ...

no image

歳時記

紅葉か、冬枯れ色か

2020/12/18  

埼玉県の山間部にある温泉に1泊で行ってきた。 連泊したいが、何だかんだ用事があり、そうもいかない。 それに埼玉なら自宅から2時間ならだ。 近所の日帰り温泉の延長だと思えば、ま、いいか。 最上階の露天風 ...

no image

歳時記

「ウソ」と「泥棒」の相関

2020/12/17  

言行の一致せざるを「ウソをつく」と言う。 ウソつきは泥棒の始まりと言う。 ならば、言行の一致せざるガースー総理は、論理的に「泥棒」ということになる。 私がテレビのニュース番組を観ながら、ガースー総理の ...

no image

歳時記

アイフォン12

2020/12/12  

GoToトラベルを一時中断するというメディアの観測記事は、見事に空振り。 意地っ張りの「スガジイ」は中断する気なし。 コロナ感染の広がりはともかく、GoToを当て込んで予約した私は、心中複雑なれど、や ...

no image

歳時記

風呂でマスク

2020/12/11  

GoToトラベルの一時中断を、政府が検討しているとか。 スタッドレスで雪道を走ろうと、一昨日、宿を予約したというのにまずいではないか。 中断するなら、さっさとそうすればいいのだ。 迷惑な話だ。 決断が ...

Copyright© 日日是耕日 , 2025 All Rights Reserved.