-
-
映画のロケハン学生
2023/10/10
私の散歩コースは彼岸花が散ってコスモスが風にそよぎ、気持ちのいい季節になった。 私は彼岸花が好きではないのだ。 なぜなら彼岸花には、可憐さもなければ気高さもない。 赤い花の色は、存在感を誇示する濃い口 ...
-
-
K君の訪問で、人生を考える
2023/10/6
空手・古武道の指導をやめてから丸1年が経った。 会の運営にもノータッチである。 早いものだ。 一周忌の法事に出仕したとき、ご遺族に気持ちを問うと、 「1年なんて、あっと言う間ですね」 どなたもそうおっ ...
-
-
憎まれ口
2023/10/2
今日は昼メシに中華料理を食べに行った。 「飲むんだろう?」 愚妻に問う。 「昼間だから」 「何をいまさら。おいしく食べるにはアルコールは不可欠だろう」 「それもそうね」 こういうことは、すぐに納得する ...
-
-
我が家の「朝の挨拶」
2023/9/24
朝、愚妻と居間で顔を合わせると、 「お早うございます」 お互いが腰を折って丁重に挨拶をかわす。 これが数年来つづく我が家のルーチンである。 試合前の挨拶のようなもので、日中の「口撃バトル」と「イヤ味バ ...
-
-
右脇腹の痛み
2023/9/21
ここ数日、再び右脇腹がシクシクと痛み始めた。 痛いこと自体はいっこうに構わないのだが、通夜葬儀でお勤めの最中に、 「痛テテテテ」 となったのではまずかろう。 そんなわけで、一昨日、昨日の通夜葬儀は、医 ...
-
-
「忖度」とラグビー
2023/9/14
ジャニーズ事務所が火ダルマだ。 地球温暖化で北極の氷河が融(と)け、崩落していくのを見るようである。 もっとも、大手芸能プロとメディアの力関係は昔からのこと。 ことに週刊誌はそうだ。 スキャンダルを報 ...
-
-
喜憂一如
2023/9/4
先日、通夜でのこと。 故人の娘さんの到着の都合で、通夜式の開始時間を少し送らせて欲しいと葬儀社のスタッフに頼まれた。 葬儀であれば、火葬の開始時間を予約してあるので進行は時間厳守だが、通夜はそれがない ...
-
-
人生の四季
2023/8/29
残暑だ猛暑だとテレビの天気予報はにぎやかだが、夜になると虫の音が日増しに高くなってきた。 いよいよ秋である。 季節は秋だが、さて70代の私の人生は「秋」か「冬」か。 虫の音に耳を遊ばせながら、ベッドに ...
-
-
追突事故に遭う
2023/8/25
昨朝、葬儀に向かう途中でのこと。 平日の朝とあって、片側一車線の通りは交通量が多く、信号渋滞でなかなか前に進まなかったが、これは想定内。 時間に余裕を見て自宅を出発しているので、イライラすることもない ...