今日は午前中、三回忌法要に出かけた。
痛みを心配したが、薬の追加で少し楽になり、お勤めは大丈夫だった。
だが、まだ痛むのだ。
しかも、痛みの中心が肩甲骨から肩へと移ってきたようだ。
愚妻に湿布を貼ってもらうので、そのことを言うと、
「痛みって移るのよねぇ」
こともなげに言う。
なぜ痛みが移っていくのか問うと、
「そういうことになっているのよ」
いつものように、根拠のないことを断定的に言うのだ。
相手にするだけ時間のムダである。
気分転換にウォーキングに出かけることにしたが、腕を下げると肩も肩甲骨も下に引っ張られるのでズキズキと痛む。
腕を下げることも、振ることもできない。
楽なのは腕を組むことだ。
だが、腕を組んでウォーキングすると、ヘンな人に見られるかもしれない。
「おい、どう思うか?」
愚妻に問うと、
「ヘンな人なんだからいいじゃないの」
頭にきたが反論せず、ウォーキングにでかけた。
人とすれ違うときは、
(イテテテ)
腹の中で言いながら腕を下げ、すれ違うと素早く腕を組む。
そんなことで人の目を気にするのは、何と愚かなことか。
どこぞの爺サンが腕を組んでいようと、腕を振っていようと、世間は関心などなのだ。
それを承知しながらも、自意識が勝手に気にする。
自意識の何と厄介なことか。
人目を気にせず自由に生きるには、わが自意識と格闘し、これをねじ伏せなければならない。
「敵は、わが内にあり」
今日のウォーキングで、あらためて考えた次第である。