歳時記

「天道自然」ということ

投稿日:

昨夕、赤坂エクセルホテル東急で、昇空館の役員新年会が開かれた。
コロナのせいで、新年会は3年ぶりだ。
例年であれば、会員は誰でも参加できるが、事務局ではコロナを勘案して役員に限ったのだろう。

利害関係の無い「同好の士」とあって気の置けない楽しい時間だったが、役員ということで平均年齢がいささか高め。

「何はともあれ健康第一」

そんな話題が多かった。

実際、健康は言うまでもなく大事である。
だが、病を得ることで気づくこともあると仏教では教える。

「健康のありがたさを知る」

といったことではなく、

「健康でなければ幸せではない」

という思いこそ我執であるという気づきである。

病気であろうとなかろうと、
「いま、ここに在ることにおいて人間は等しく幸せである」

ということに目覚めたなら、病は決してネガティブなものではない。

そんなことを帰途のクルマのなかで考え、帰宅するなり愚妻に言った。

「おい、喜べ。おまえは乳ガンによって大きな気づきが与えられるぞ」

愚妻は一瞬、キョトンとしてから、

「ちょっと、人ごとだと思って!」

怒っていた。

経典『無量寿経』に、

「天道は自然(じねん)にして、蹉跌(さてつ)することを得ず」

とある。

蹉跌とは「挫折」「食い違う」といった意味から、

「天道は間違うことがない」

と読み解く。

すなわち、水が高きから低きに流れるのも天道自然であるなら、生まれてきた者が死すのも天道自然。
生きていれば病を得るのも天道自然。

「したがって、おまえが乳ガンになったのも天道自然である」
「ちょっと、冗談じゃないわよ!」

カンカンに怒らせてしまった。

猫に小判であるなら、凡夫に説法なのである。

-歳時記

Copyright© 日日是耕日 , 2024 All Rights Reserved.