歳時記

人間は〝懲りない生き物〟である

投稿日:

 私の空手道場の隣が居酒屋である。
 酒をやめてから顔を出すことはなくなったが、日中、店主と顔を合わすと、
「不景気で、まいっちゃいますよ」
 と、こぼす。
 この居酒屋は人気で、いつも客が入っているのだが、それでも客が減ったと店主は嘆くのである。
 ビールの業界団体の調査によると、居酒屋などに寄らず自宅で晩酌を楽しむ「家飲み派」が86・2%に上るそうだ。
 これは、調査を始めた4年前より10ポイントも上昇。サラリーマンの節約志向が改めて浮き彫りとなったと、メディアは報じている。
 このことは、見方を変えれば、10人に1人しか居酒屋などに寄らないということだ。
 隣の店主が嘆くのはもっともだろう。
 節約志向といえば、ユニクロが大躍進である。
 躍進の要因について、テレビで某コメンテーターが「良質、安価、ハイセンス」をあげていたが、そうだろうか。
 ついこの間まで、私たちにとって商品の価値は「高価格」にあった。
 どんなに商品がよくても「安価」ものはカッコ悪く、粗悪品でも「高価」であれば、それが価値だった。
 だからユニクロの躍進は「良品を安価で」ということではなく、不景気を引き金にして、たまたま私たちの価値観が節約志向になっただけではないか。
 景気がもどれば、価値観は再び「高価格」にもどっていくだろう。
 金融バブルに懲りたはずのアメリカで、再び同じことが繰り返されようとしている。
 戦争は人類が誕生したころから、延々と繰り返されている。
 人間は、実は学習機能を持たない「懲りない生き物」なのである。
 

-歳時記

Copyright© 日日是耕日 , 2024 All Rights Reserved.