「歳時記」 一覧

no image

歳時記

さて、自宅へ帰るか

2012/1/7  

 そろそろホテルのチェックアウトだ。  昨夜は清貧の食事のせいで、いささか腹が減った。  明日夜は、新宿の中華料理店で昇空館の支部長新年会がある。  空腹のせいで、そんなことをひょいと思い出した。   ...

no image

歳時記

沖縄で「清貧」

2012/1/6  

 沖縄は小雨。  昼から文武館で稽古して、夕方にはホテルへ入る。  仕事がたまっているからだ。  途中、今夜の晩飯にコンビニでおにぎりを買う。  年末年始となじみの店をめぐったので、あれやこれやの料理 ...

no image

歳時記

そういえば、明日は沖縄だ

2012/1/5  

「明日、稽古着を持って行くんでしょう?」  愚妻に問われて、ハッと気がついた。  忘れていた。  明日は沖縄へ行く。  文武館で、古武道の個人教授を受けるのだ。  稽古は明日の午後と、明後日の午前。 ...

no image

歳時記

「流れ星」と「希少価値」

2012/1/4  

 先程、今朝のNHKテレビの「あさイチ」で、流れ星について放送していた。  それによると、流れ星は微粒子状のものを含めて、一日に2兆個も観測できるそうだ。  神秘的な流れ星も2兆個と聞けば、ありがたさ ...

no image

歳時記

3日連続でソバ三昧

2012/1/3  

 正月も3日目である。  大晦日に食べた〝年越しソバ〟がうまかったので1日、2日と昼晩2回ずつソバを食べた。  ソバ三昧である。  いささか食傷気味で、今日はパスしよう。  何にでも凝りに凝って、突然 ...

no image

歳時記

正月二日目の「絆」

2012/1/2  

 正月番組がつまらない。  私が観る番組がないのだ。  と言っても、わざわざテレビを観ているわけではない。  年賀状のこともあり、道場の仕事部屋へは行かないで居間のコタツで原稿を書いているのだが、居間 ...

no image

歳時記

今年の抱負

2012/1/1  

 一夜明けて、新年。  新年も、数えて62回目になると、さしたる感慨もなし。  これを「馴れ」と言うのか、「感性の鈍化」と言うのか。  昨夜は子、孫が遊びに来ていて、遅くまで飲んでいたようだが、私は8 ...

no image

歳時記

レコード大賞を見ながら

2011/12/31  

 昨夜、晩飯を食べながら、見るとはなしにテレビで日本レコード大賞を見ていた。  知らない曲がほとんどだった。  私が歌謡曲に疎(うと)くなったこともあるが、誰もが口ずさむほどのヒット曲がなくなってきた ...

no image

歳時記

畑は明日にしよう

2011/12/29  

 今日は畑に行く予定にしていたが、年末ギリギリの〆切があって明日にした。  むろん、スンナリと延期できたわけではなく、 「だったら、行くなんて初めから言わなきゃいいのよ」  と愚妻はブツブツで、私はス ...

no image

歳時記

「来年こそは」という思い

2011/12/28  

「来年」といっても、要するに「来月」のことなのだ。 「年末」は「月末」であり、これまでも毎月「月末」を迎え、「新しい月」を迎えてきている。  それなのに、「年末」を大きな節目とする。  歴史的・習俗的 ...

Copyright© 日日是耕日 , 2025 All Rights Reserved.