-
-
地獄について考えた
2016/1/11
昨日は、新宿のホテルで、わが昇空館の新年会。 楽しいパーティだった。 単なる趣味の会と違い、稽古衣を着て、ともに切磋琢磨する同門ということで、人間関係にひと味違う結びつきがあるのだろう。 武道 ...
-
-
頭痛が続く。
2016/1/7
頭痛が依然として治まらず、困ったものだ。 痛いのは一向に構わないのだが、原稿を書くのに差し支える。 で、ネットで頭痛について調べてみると、頭痛持ちの人が多いのには驚いた。 あれこれ原因が書いて ...
-
-
めざせ、隠遁生活
2016/1/2
カレンダーを見て驚いた。 まだ正月2日ではないか。 そう言えば、愚妻も昼間、そんなことを言っていた。 年末から正月仕度でバタバタしていたからだそうだ。 みんなが集まって賑やかに「おめでとう」 ...
-
-
謹賀新年
2016/1/1
元旦から風邪である。 昨日は、孫たち二家族が来ていたが、調子が悪く、午後7時にはベッドにもぐりこんだ。 誰も私のことを心配しないのは、日ごろの行いのせいであろう。 「今年は好々爺にならねば」 ...
-
-
今年も、あと4日
2015/12/28
怒濤の日々が続いている。 それでも、連続して執筆するのは12、3時間が限度だ。 朝5時から始めて、夕方6時ころで能率はガクンと落ちる。 「集中力」というエネルギーが底をつくのだろう。 人間の身 ...
-
-
安藤昇氏、逝去。
2015/12/21
すでにメディアに大きく報じられたが、12月16日午後6時57分、安藤昇氏が肺炎で亡くなった。 翌日の昼、所用があって病院にお伺いする予定になっていたこともあり、奥様からお電話を頂戴して、すぐに駆け ...
-
-
肩胛骨が痛テテテ
2015/12/17
ここ2週間、左肩の下、肩胛(けんこう)骨あたりの深いところがズキンズキンと痛む。 我慢していたが、じっとしていもズキンズキン。 深夜に痛みで起きてしまう。 仕事どころではなく、原稿が遅れている ...
-
-
「安いもの」に価値なし
2015/12/13
中小出版社の社長に会うと、 「誰かいい人いませんかね」 と、必ずと言っていいほど問われる。 優秀な編集者はいないか、というわけだ。 すると、私はこう言う。 「いますよ。ただし、その人の今の年収 ...
-
-
ガリレオと「お浄土」
2015/12/6
いろんな帽子を買ったら、帽子ケースが欲しくなった。 部屋のあちこちに散らばっていては、型崩れもするだろう。 で、帽子ケースをいくつか買い、しまい込んだ。 しまい込んだら、出すのが面倒になった。 ...