「 mukaidaniの記事 」 一覧

no image

歳時記

ラスベガスから帰る

2019/3/12  

いま、ラスベガスから帰宅。 「忙中閑あり」というわけではなく、年間予定に従ってのことである。 それにしても、私にはラスベガスは遠かった。 3度目だが、疲れ方も加齢に比例することがよくわかる。 いくらシ ...

no image

歳時記

大阪でのセミナー講演

2019/3/6  

昨日は、日本メンズファッション協会の大阪セミナーで講演をした。 『人生100年 本音 最強の処世術』という演題で、思うところをお話しさせていただいた。 アパレルから宝飾、帽子、メディアまで、ファッショ ...

トピックス

『稼業』が重版

2019/3/4  

『稼業 頭角の哲学』が発売一週間で重版した。 手応えを感じてはいたが、初版の部数が多かったので、重版まで時間がかかるだろうと思っていた。 嬉しい誤算である。 おかけで私の手許にも出版社から本が届かない ...

no image

歳時記

生への執着か

2019/3/2  

愚妻が昨夜、太ももが痛いと言い出した。 ドキリである。 このままポックリ逝かれると困る。 「まだ早い」 「何よ」 「もう数年は生きておけ」 このあと愚妻怒るまいことか。 だが、愚妻の話を聞いて、今度は ...

no image

歳時記

スキンヘッドの弱点

2019/2/28  

昨夜、傘を差し、稽古が終わって道場のシャッターを閉めていたら、傘が傾いて私の頭にゴツンと当たって、 「痛テテテテ」 手で後頭部を押さえると血が流れている。 これがスキンヘッドの弱点なのだ。 帰宅し、傷 ...

トピックス

紀伊國屋書店新宿本店「総合1位」

2019/2/25  

拙著『稼業 頭角の哲学』が、紀伊國屋書店新宿本店の週間ランキングで「総合1位」になった(2月18日~2月24日) 「総合」とは、単行本からコミック、週刊誌まで含めたもの。 読者諸賢に多謝。 この本の詳 ...

no image

歳時記

「はやぶさ2」

2019/2/24  

昨日は「一日葬」のお勤め。 帰宅して、道場。 仕事も山積。 「日々是好日」とは言うけれど、人生という畑に鍬を振るような毎日を思えば、このブログの題字にあるとおり、私の人生は「日日是耕日」である。 問題 ...

no image

歳時記

「日帰り温泉」に頭を悩ます

2019/2/18  

私は昨日は都内で3回忌法要のお勤め。 愚妻は今朝も近所の日帰り温泉。 人生それぞれとは言うものの、ホントにそれぞれである。 ま、それはいい。 問題は、昨年から引き続き、今年の5月からクルマの運転はしな ...

no image

歳時記

「お説教」の時代か

2019/2/16  

「お説教ドラマ」というジャンルが人気なのだそうだ。 私はテレビドラマを見ないのでよくわからないが、 「お説教のようなシーンとセリフが視聴者にウケている」 とネットの記事は書いている。 たぶん、「何でも ...

no image

歳時記

今日も雪

2019/2/11  

朝から雪が降り続いている。 愚妻は昨夜から天気を気にしている。 一昨日、雪で日帰り温泉へ行けなかったため、今日は行くのだと言っていたらだ。 この雪で断念である。 豪雪の山形自動車道を私には何度も運転さ ...

Copyright© 日日是耕日 , 2025 All Rights Reserved.