「 mukaidaniの記事 」 一覧

トピックス

拙著の書籍紹介です。

2019/1/31  

拙著『最強のお父さん道』が紹介されました。 PRESIDENT Online https://president.jp/articles/-/27341 以下に転載されています。 Yahoo!ニュース ...

no image

歳時記

「何か」を模索

2019/1/27  

通夜、葬儀に出仕し、あわただしい週末だった。 私の姓が変わっているせいで、 「ひょっとして、この本の著者ではないですか?」 と、式をご担当された葬儀関係の方が、仏教関係の拙著を持参された。 「わかりや ...

no image

歳時記

「早トチリ」と「遅トチリ」

2019/1/24  

昨日は、たっぷりマッサージにかかったせいか、いったんは朝4時に起きたが身体が動かず、そのまま二度寝。 8時前に起きて、 (ヤバイ!) 8時30分に、保護観察対象者と隣接地域の喫茶店で待ち合わせをしてい ...

no image

歳時記

人間は「踏み台」になって成長

2019/1/22  

今年はラグビーのワールドカップが日本で開催されるせいか、ラグビーがよく話題になっている。 私はラグビーについてはルールを含め、よくは知らないが、 「ボールを味方にパスするときは、必ず自分より後方に投げ ...

no image

歳時記

西瓜(スイカ)と塩

2019/1/20  

スイカに塩を振って食べれば甘くなるということを教えてもらったのは、小学校の低学年のときではなかったか。 なぜそうなるのかまでは考えが及ばず、 (へぇ、そんなもんなんだ) と、えらく感心したものだ。 い ...

no image

歳時記

ヨロけた理由

2019/1/19  

過日、ヨロけた理由がわかった。 血圧である(たぶん)。 毎週、いくつか週刊誌が送られてくるのだが、血圧の薬は不要との記事が多く、それに触発されて昨年暮れから服用をやめていた。 で、昨日、かかりつけの医 ...

no image

歳時記

言葉のブーメラン

2019/1/16  

昼間、マッサージに出かけ、終わって靴を履くときヨロけてしまった。 ヤバイよなあ。 過日、法事前に施主との雑談で、年配者は転ぶのがいちばん危ないと話をしたばかり。 人ごとではない。 いささか過労気味とは ...

no image

歳時記

「絆」と「個人の尊重」

2019/1/14  

昨日、午前中は佐倉市空手道連盟の鏡開き。 夕方から新宿で、私の道場の新年会。 支部諸君を交えて毎年の楽しい一時だった。 とはいえ、今朝は午前中、四十九日法要。 明日は一日葬がある。 執筆も押せ押せにな ...

no image

歳時記

パソコンを買い換えるか

2019/1/11  

何となくノートパソコンの調子が悪い。 故障するだろうという予感である。 だから新年の松代温泉には、予備のノートパソを持っていった。 デスクトップをメインで使用しているし、データは共有できているので、ど ...

no image

歳時記

言葉のバトル

2019/1/7  

私は動物の番組が大好きである。 日曜夜7時30分から始まるNHKテレビ『ダーウィンが来た』がお気に入りで、毎週、楽しみにしているが、見逃すことが多い。 録画してまで見る時間がないし、録画の仕方を知らな ...

Copyright© 日日是耕日 , 2025 All Rights Reserved.