「 mukaidaniの記事 」 一覧
-
-
心の余裕
2012/5/25
今週は所用で連日の外出。 また、考えなければならないことも多い。 そんなこんなで原稿が遅々として進まず、困っている。 自慢ではないが、私は書くのは早い。 〆切に遅れたことは一度もない。 そ ...
-
-
金環食を見忘れる
2012/5/21
金環食を見ることはできなかった。 と言うより、前夜、あれほど気合いを入れていたのに、金環食のことをコロリと忘れていたのだ。 で、朝7時、のんびりと風呂に浸かってから出てみると、 「雲っていて、見 ...
-
-
金環食と〝黒メガネ〟
2012/5/20
金環食を見るための簡便な〝黒メガネ〟をちょうだいした。 目は大丈夫だそうだ。 「じゃ、ひとつ見てやるか」 という気になった。 実を言うと、ヘソ曲がりのは私は、 「金環食なんか見てやるか」 ...
-
-
刑務所へ
2012/5/17
今日は保護司の仕事で、西日本の某刑務所へ受刑者の面接に行った。 自宅を朝の4時30分に出て、いま午後7時過ぎ。 帰途の新幹線の中である。 必要に応じて、全国の刑務所へ出かけるが、行く前夜はいつ ...
-
-
加点法と減点法
2012/5/16
今朝、畑に行って驚いた。 小カブとチンゲンサイが、同じ畝(うね)に葉っぱを広げているのだ。 「いい加減にタネを蒔(ま)くからよ」 と愚妻はあきれているが、それにしても、じつによく混ざって生えてい ...
-
-
愚妻の帰宅
2012/5/15
やれやれ、やっと愚妻のご帰還である。 私にとっては長く辛い日々であった。 駄犬のトイレマット(と言うのかどうか知らないが)、小便するたびにそれを取り替えたり、エサをやったり。 一方、感動の体験 ...
-
-
愚妻の外出
2012/5/12
愚妻が本日から二泊三日で、郷里の墓参。 私の着替から風呂でポリポリ囓る煎餅まで、用意万端ととのえるのは当然として、 「マックのエサを忘れないでよ」 と、駄犬の〝マック爺さん〟のことを念押した。 ...
-
-
畑の草むしりで考える
2012/5/11
何やかやと忙しく、気がついたら3日間、ブログの更新をしていなかった。 時間が経つのは早いものだ。 早いところトマトを植えなければならない。 「明日、明日」 と先延ばしにしていたのでは、時期を逸 ...
-
-
「畑」と「人間の性格」
2012/5/7
畑仕事は、性格があらわれる。 今朝、野菜の苗を植えに出かけたときのことだ。 私は草の茂り具合が気になり、畑に着くや、すぐに草のチェックに走ったところが、 「あっ、スナップエンドウがなっている!」 ...
-
-
私は「デジタル人間」か
2012/5/6
野菜の苗を買いに行った。 カボチャ、トマト、ピーマン、キューリ、ナスなど。 私が無造作に手前の苗を取ると、 「ちょっと、元気なのを選んでよ!」 愚妻に怒られた。 観葉植物を買うときも、私は無 ...