-
-
靴と草履
2020/9/19
法務でクルマを使用するとき、私は靴を履いて運転する。 一昨年からそうしている。 納骨法要で墓地に出かけたとき、駐車場で他宗派の若い僧侶が靴を履いて、 「ほう、安全運転を心掛けてたいしたものだ」 と感心 ...
-
-
続・蜘蛛の巣
2020/9/16
今朝、日帰り温泉に行くや、すぐさま露天風呂に直行。 蜘蛛の巣を見上げたところが、「ない!」 なくなっているのだ。 蜘蛛もいない(たぶん)。 まさか蜘蛛が店じまいして片づけるわけがないので、強風で壊れた ...
-
-
蜘蛛の巣
2020/9/15
日帰り温泉の露天風呂のすぐそばの木の枝に、蜘蛛が巣を張っている。 ここ何日か、露天風呂に浸かりながら見上げているが、小さな虫一匹かからない。 毎回、露天に身体を沈めるたびに期待を込めて見上げるが、今朝 ...
-
-
大坂なおみさんの優勝に思う
2020/9/13
大坂なおみさんが全米オープンで優勝して本当によかった。 身びいきということもあるが、ひねくれ者の私は、決勝の相手選手が勝てば「仇役」のように見られるだろうと危惧していたからだ。 もはやスポーツの世界は ...
-
-
駆け引き術
2020/9/9
毎週水曜日は、日帰り温泉は行かないことにしている。 連日はさすがに疲れるので、週半ばの水曜と、混み合う土、日は行かない。 しかし、今週の木曜日がメンテナンスで休館になるので、本日は水曜だが予定を変更し ...
-
-
眉が白くなっている
2020/9/7
鏡で自分の顔をじっくり見ることはない。 頭を剃るときは風呂場で鏡に向かってはいるが、漠然と向かっているだけで、顔を眺めているわけではない。 で、今夕。 道場の仕事場で電話を受けているときだ。 たまたま ...
-
-
マスクを購入
2020/9/4
昨日午後、早々に着物を直しに行って来た。 コートの用途を店の人に説明し、デザインやら何やらを打ち合わせをし、店を出ようとしたら、愚妻が何やら店の商品を手に取って思案している。 マスクである。 「これ、 ...
-
-
手順が大事
2020/9/2
着物をコートに仕立て直すことにした。 房総・御宿の古民家レストラン『愚為庵』の女将さんが持っていて、とてもグッドなのだ。 法衣の上に着るとちょうどいい。 前にも書いたが、葬儀など坊主が開式に遅れると大 ...
-
-
露天風呂でウトウト
2020/8/31
何だかんだ外出が続き、今朝の日帰り温泉は6日ぶり。 露天の湯船でウトウトするのは、実に気持ちよかった。 休憩室で仕事をするつもりだったが、ここでもウトウト。 こういうのを至福と言うのだろう。 総裁選で ...