-
-
我が道を行く
2022/7/15
肩甲骨の痛みがやわらいできた。 こうしてパソコンを打っていると痛みが出てくるが、そうでなければ大丈夫になってきた。 「かなり良くなりましたね」 今朝、診察に行くと、私の首を動かしながら医者が言った。 ...
-
-
「水攻め」である
2022/7/11
今朝は高血圧と、胆囊除去後の定期診察。 前回、血液検査をしているのだが、ナントカの数値がずっと高いのが気になると医者が言う。 懇切に説明を受けてはいるが、私は検査結果には関心がなくスルーしてしまうので ...
-
-
愚妻の「根拠なき自信」
2022/7/7
いやいは昨日も、湯船のフタを忘れてしまった。 換気のスイッチはちゃんと入れているし、浴室のドアも閉めている。 実を言うと、浴室のドアを閉めるとき、過日、閉め忘れて愚妻に怒られたことを思い浮かべ、 (今 ...
-
-
コロナの後遺症か。
2022/7/2
コロナ感染の予後のため、能登の温泉に5日ほど出かけてきた。 のんびりできたのはいいが、料理を平らげるので、1日ごとに1キロずつ体重が増えたのには困った。 ご自宅にお参りに行くと、仏壇の前に正座してお勤 ...
-
-
療養生活が明ける
2022/6/27
自宅療養が明け、フツーの生活にもどった。。 学びの多い十日間であった。 昼間は家中の窓をあけ、愚妻が換気をする。 風が強い日は、家を吹き抜けていく。 昨朝、仏壇の前に坐って、 「あッ!」 と声をあげた ...
-
-
「独房生活」を楽しむ
2022/6/24
自宅療養生活も一週間をすぎた。 自室に籠もり、アマゾンのプライムで映画三昧が続いている。 なぜなら、階下に降りるのは命懸けであるからだ。 風呂でも入ろうと、うっかり手袋をしないでドアの取っ手に手を掛け ...
-
-
自宅療養
2022/6/21
自宅療養が続いている。 毎朝9時、保健所からSNSでハーシスが送られてくる。 健康状態を記入して送り返すのだが。シカトすると保健所から訪ねて来るとかなので、私は律儀に記入して送付している。 今日はパル ...
-
-
コロナに感染
2022/6/18
昨日からノドが痛く、イヤな予感がしていたら、本日の午後、熱を計ったら38.6度である。 (コロナか) もちろんそう思った。 県の発熱相談センターに電話すると、佐倉近隣の医院の電話番号と住所を紹介してく ...
-
-
濃厚接触者になった
2022/6/17
昨朝、保護観察対象者から来信。 高熱が出たので医者に行ったら、新型コロナと診断されたという。 (ヤバイ!) 対象者が診断される二日前、私は彼と喫茶店で談笑したのだ。 すぐに保健所に電話し、面談の様子を ...