「 mukaidaniの記事 」 一覧
-
-
愚妻がヘビを目撃
2019/6/8
一昨日の夜のことだ。 外出先から帰宅すると、 「庭にヘビがいたのよ!」 待ち構えるようにして、愚妻が訴える。 「シーシーって追い払おうとしたんだけど、なかなか逃げないのよ」 「犬や猫ではない」 「ほか ...
-
-
人が先、我は後
2019/6/5
電車の席取りを思い浮かべてみればわかる。 「座りたい」 と思うから、席が取れなかったときに失望し、腹も立ってくる。 反対に、 「自分は座らずともよい」 と思えば、気持ちに余裕が生まれる。 席が「取れな ...
-
-
取材されて、一念「再発起」
2019/6/5
昨日は、東本願寺の広報月刊誌『同朋』の取材を受けた。 テーマは拙著『親鸞がヤクザ事務所に乗り込んで「悪人正機」を説いたら』。 聞き手は、川村妙慶さん。 僧侶で、アナウンサーで、美人で、法話も著書も人気 ...
-
-
ダ・ビンチニュースで拙著の紹介
2019/6/3
新刊『ヤクザ式 図太く生きる心理術 』(イースト新書Q)が、書籍サイトのダ・ビンチニュースに掲載されました。 https://ddnavi.com/review/540538/a/
-
-
『あなたは「孤独」にどう向き合うのか』
2019/5/30
目からウロコの1冊! 孤独の〝正体〟を白日のもとにさらす! 人間関係に振りまわされるのは嫌だが、孤独に苦悩するのはもっと嫌だ。 他人と都合よくつながり、都合よく孤独を楽しみ、それでいて周囲に愛されるこ ...
-
-
水鳥の苦労
2019/5/30
今朝も近所の日帰り温泉にいる。 この話をすると、たいていうらやましがられる。 私もそう思う。 だが、湯船につかりながら原稿の書き出しを考え、テーマを吟味し、さらに新しい視点などを考えている。 一見、の ...
-
-
『ヤクザ式 図太く生きる心理術』~最強のメンタルをつくる43~
2019/5/28
ビジネス心理戦に絶対負けない「メンタルづくり」の極意! 「図太い人間」とは、メンタルが強い人間ではなく、強そうに見せている人間だ。ヤクザからホスト、ホステス、政治家、トップ営業マンまで、〝対人関係のプ ...
-
-
日帰り温泉で仕事中
2019/5/28
いま、近所の日帰り温泉。 食堂で仕事中。 東京スポーツ紙で、写真家の齋藤文護氏の写真に私がコピーをつける「人間讃歌」を週1(月曜掲載)で連載しているが、いま送稿したところ。 露天風呂でコピーをひねり出 ...
-
-
トランプ大統領の来日
2019/5/26
今日は都内で所用があり、いつもはクルマで出かけるのだが、トランプ大統領来日による交通規制で、高速道路は一部で通行止めになるとか。 渋滞は必至。 電車にするか、クルマにするか。 迷った末に、愚妻に意見を ...
-
-
憎まれっ子、世に何とやら
2019/5/22
ノートパソコンを使うと前屈みになるせいか、首が痛くなる。 スマホ首と同じなのだろう。 愚妻に言うと、 「体操でもして治しなさいよ」 で、首のストレッチ。 スマホ首の予防法で、後ろに反らせるのだ。 なん ...