歳時記

雪駄を履いて「あっ、ヤバ!」

投稿日:

 空手や雅楽など諸々の行事が一段落。
 今日は九十九里の仕事部屋へ出かけることにし、夕食に古民家の和食『愚為庵』を予約した。
 御宿(おんじゅく)の里山にあって、風情ある店だ。
 となれば、当然、和服。
 さっそく着替え、さて履き物はどれにしたものか。
 厭きっぽいが凝り性の私は一時期、履き物に凝り、雪駄も草履もたくさん持っている。
 ゲタ箱をごそごそやっていると、見たこともない雪駄が出てきた。
「おい、この雪駄はどうしたんだ?」
「知らないわよ。買ったんでしょ」
 愚妻がトゲのある声で言う。
 履き物に限らないが、私は買ってしまうと興味が失せ、忘れてしまうのだ。
 記憶にないが、この雪駄をひっくり返してみると真っ新(さら)で、一度も履いていない。
「じゃ、今日はこれを履いていくか」
 というわけで出かけた。
 ところが。
 店の前でクルマからおり、二、三歩踏み出したところで、雪駄の底の前部かパックリ剥がれてしまったのである。
 それも、両方とも。
(あっ、ヤバ!)
 歩けない。
 しかし、後ろの部分は剥がれていないので、後ろ向きなら歩ける。
「おい」
「なによ」
「周囲の景色を見るふりをして後ろ向きに歩くから、わしが躓(つまず)かないよう注意せよ」
 そんなわけで、後ろ向きに店に入っていった。
 店を出るときは、陽がとっぷり暮れて周囲は真っ暗だし、店の周囲に人の目はない。
 愚妻が勘定しているスキに、スキーを履いて歩く要領でクルマにもどった次第。
 いつ買った雪駄か知らないが、ずっと履かなかったので接着部分が干涸らびていたのだろう。
「使わなければ衰える」
 というのは、身体も服も履き物も同じということか。
 いい経験になった。

-歳時記

Copyright© 日日是耕日 , 2024 All Rights Reserved.