「歳時記」 一覧

no image

歳時記

マスクを購入

2020/9/4  

昨日午後、早々に着物を直しに行って来た。 コートの用途を店の人に説明し、デザインやら何やらを打ち合わせをし、店を出ようとしたら、愚妻が何やら店の商品を手に取って思案している。 マスクである。 「これ、 ...

no image

歳時記

手順が大事

2020/9/2  

着物をコートに仕立て直すことにした。 房総・御宿の古民家レストラン『愚為庵』の女将さんが持っていて、とてもグッドなのだ。 法衣の上に着るとちょうどいい。 前にも書いたが、葬儀など坊主が開式に遅れると大 ...

no image

歳時記

露天風呂でウトウト

2020/8/31  

何だかんだ外出が続き、今朝の日帰り温泉は6日ぶり。 露天の湯船でウトウトするのは、実に気持ちよかった。 休憩室で仕事をするつもりだったが、ここでもウトウト。 こういうのを至福と言うのだろう。 総裁選で ...

no image

歳時記

安倍総理の辞任

2020/8/30  

総理大臣という地位は、そんなに魅力があるのだろうか。 安倍総理の辞任会見を見ていて、そう思う。 臣民としては日本でいちばんエラいかもしれないが、私ならまっぴらごめんだ。 テレビニュースを見ながら愚妻に ...

no image

歳時記

手作りマスクと感想

2020/8/28  

今日も、墓前の法要。 最高に暑かった。 墓地は日差しを遮るものがないので、地面が陽光を照り返してか、息をすると熱気を吸い込むようだった。 今日、愚妻に持たされたマスクは3種類。 愚妻の手作りマスク、愚 ...

no image

歳時記

ゲラの校正

2020/8/26  

昨日は終日、都内。 プライベートであったり、打ち合わせであったり。 ものぐさなので、いろんな用事を1日に入れてしまう。 だが、クルマで出かけると、ちょこまか移動するたびに駐車場に入れなくてはならなくな ...

no image

歳時記

根拠のない自信

2020/8/23  

コロナについて、「第二波だ」と言う有専門家がいれば、「そうじゃない」と政府は否定。 医療現場の逼迫についても、「そうだ」と言う人、「まだまだ大丈夫」と言う人。 「GoToトラベルキャンペーン」もしかり ...

no image

歳時記

右足首の激痛

2020/8/21  

ここ一週間、持病の右肩甲骨の痛みが続く。 考えがまとまらず、仕事に響くのだ。 難儀しているところへ、今度は右足首の激しい痛みが襲ってきた。 いきなりである。 神経を針で突っつくような痛みだ。 一瞬、痛 ...

no image

歳時記

知人の急逝

2020/8/17  

このお盆に、九州在住のUさんが亡くなった。 私より年長で、元外国航路の船乗りさんで、僧侶だ。 得度に際し、京都の別院で寝食を伴にした。 「確固たる自分」を持っている人で教わることも多かったが、この人が ...

no image

歳時記

「修身」を考える

2020/8/16  

必要があって自分の旧著を調べていて、『いま「修身」を読む』(ぶんか社)が目にとまり、パラパラと前書きを読んで考えさせられた。 この本は2002年2月の刊行だから、いまから約20年前だ。 何を考えさせら ...

Copyright© 日日是耕日 , 2025 All Rights Reserved.