-
審査会で考えたこと
2011/3/22
昨日の審査会は無事、終わった。 「無事」というのは、 「なんとか昇級させることができて、ひと安心」 という意味だ。 試合ではないので、上手でなくもいい。 型や約束組手を間違わないで〝フツー〟に ...
-
政府はなぜ「安全」と言い切らないのか
2011/3/21
1都7県の空中で、放射性ヨウ素などが検出されたという。 政府も、原子力の専門家たちも、 「冷静な対応を」 と繰り返し、国民に呼びかけている。 私もそう思う。 冷静であるべきだ。 だが、私も ...
-
セ・リーグというバカな機構
2011/3/20
山梨県で葬儀があり、今朝、友人とクルマで出かけた。 途中、コーヒーを飲もうと、中央高速の「談合坂SA」に寄ると、給油に長蛇の車列。 しかも、1台につき、わずか5リッターまで。 ガソリン不足は深 ...
-
毅然たる態度と「コメント」
2011/3/19
昨日は、彼岸の入り。 映芳爺さんと愚妻と私の三人で、墓参りに出かけた。 クルマで二十分ほどの距離だが、車中の話題はどうしても震災のことになる。 「あの官房長官、名を上げたわね」 と愚妻が言えば ...
-
「加齢」と「鈍感」
2011/3/18
余震がまだ続いていて、 「障子がガタガタ鳴って眠られん」 と、映芳爺さんがボヤいている。 計画停電の予定時間を教えると、 「今夜? わしは寝とるけん大丈夫」 と、こともなげに言う。 年を拾う ...
-
日本人としての誇り
2011/3/17
メディアの力をあらためて見直した。 リアルタイムの映像、それに加えて文字映像。さらに専門家の意見を紹介しつつ今後の見通し、地震の原因など、速報体制に驚嘆した。 だが一方、被災者の方々は情報が遮断 ...
-
予定が立たないという「心労」
2011/3/16
計画停電の「予定」で、みんなが右往左往している。 エリア別に停電時間が異なるが、 「当該地域のすべてが停電になるとは限らない」 「変更の可能性がある」 ということだからだ。 停電に備えてはいる ...
-
計画停電で頭を悩ます
2011/3/15
計画停電に備えていたが、昨日は中止になった。 予想より電力消費が少なかったとのことなので、企業ならびに各家庭の節電が効果をあげているということだろう。 わが家も不要の電気はすべて消している。 ...
-
乗り越える「危機」とは何か
2011/3/14
自治体あげて節電が始まった。 週2回、中学校の剣道場を借りて空手と古武道の稽古をしているのだが、 「夜は使用できません」 と市役所から連絡があった。 今朝から計画停電の予定だったが、東京電力も ...
-
みなさんから「大丈夫か電話」
2011/3/13
いまも余震があり、なんとなく落ち着かない。 被災に遇われた方々、いまも避難生活を余儀なくされて至る方々は本当にお気の毒だ。天災は怒りをぶつける相手がなく、それだけに気持ちが落ち込みがちになるが、ど ...