「 mukaidaniの記事 」 一覧
-
-
『あなたは「孤独」にどう向き合うのか』
2019/5/30
目からウロコの1冊! 孤独の〝正体〟を白日のもとにさらす! 人間関係に振りまわされるのは嫌だが、孤独に苦悩するのはもっと嫌だ。 他人と都合よくつながり、都合よく孤独を楽しみ、それでいて周囲に愛されるこ ...
-
-
水鳥の苦労
2019/5/30
今朝も近所の日帰り温泉にいる。 この話をすると、たいていうらやましがられる。 私もそう思う。 だが、湯船につかりながら原稿の書き出しを考え、テーマを吟味し、さらに新しい視点などを考えている。 一見、の ...
-
-
『ヤクザ式 図太く生きる心理術』~最強のメンタルをつくる43~
2019/5/28
ビジネス心理戦に絶対負けない「メンタルづくり」の極意! 「図太い人間」とは、メンタルが強い人間ではなく、強そうに見せている人間だ。ヤクザからホスト、ホステス、政治家、トップ営業マンまで、〝対人関係のプ ...
-
-
日帰り温泉で仕事中
2019/5/28
いま、近所の日帰り温泉。 食堂で仕事中。 東京スポーツ紙で、写真家の齋藤文護氏の写真に私がコピーをつける「人間讃歌」を週1(月曜掲載)で連載しているが、いま送稿したところ。 露天風呂でコピーをひねり出 ...
-
-
トランプ大統領の来日
2019/5/26
今日は都内で所用があり、いつもはクルマで出かけるのだが、トランプ大統領来日による交通規制で、高速道路は一部で通行止めになるとか。 渋滞は必至。 電車にするか、クルマにするか。 迷った末に、愚妻に意見を ...
-
-
憎まれっ子、世に何とやら
2019/5/22
ノートパソコンを使うと前屈みになるせいか、首が痛くなる。 スマホ首と同じなのだろう。 愚妻に言うと、 「体操でもして治しなさいよ」 で、首のストレッチ。 スマホ首の予防法で、後ろに反らせるのだ。 なん ...
-
-
疲れてくると本を買う
2019/5/17
ここ10日間、日帰り温泉へ1度も浸かっていない。 愚妻は何度も行っている。 クルマで5分なので、いくら忙しくても行けなくはないのだが、愚妻につき合うと朝7時がネックなのだ。 徹夜のままサウナに入ってい ...
-
-
悩みに軽重なし
2019/5/13
先週半ばから法務が連日続き、昨日、一段落した。 いつものことだが、お勤めをしながら、またご遺族とお話をしながら、「生と死」ということについて考えさせられてしまう。 ご遺族が悲しんでいる姿に接すると、人 ...
-
-
愚妻、機嫌悪し
2019/5/7
今朝も4時起きで仕事を始めたが、連日の忙しさで頭がボー。 5時過ぎにベッドにごろりと横になったらそのまま寝入ってしまい、起きたら7時30分。 あわてて起きたが、時すでに遅し。 今日は連休明けなので、愚 ...