「 mukaidaniの記事 」 一覧

no image

歳時記

師走の夜

2020/12/21  

愚妻が居間のコタツの脇で、足を上げたり、上体を起こしたり、奇妙な動作をくり返している。 「何をしておる」 問うと、 「健康体操よ。いつも寝るときベッドでやってるの」 こともなげに言ったので、私は衝撃を ...

no image

歳時記

紅葉か、冬枯れ色か

2020/12/18  

埼玉県の山間部にある温泉に1泊で行ってきた。 連泊したいが、何だかんだ用事があり、そうもいかない。 それに埼玉なら自宅から2時間ならだ。 近所の日帰り温泉の延長だと思えば、ま、いいか。 最上階の露天風 ...

no image

歳時記

「ウソ」と「泥棒」の相関

2020/12/17  

言行の一致せざるを「ウソをつく」と言う。 ウソつきは泥棒の始まりと言う。 ならば、言行の一致せざるガースー総理は、論理的に「泥棒」ということになる。 私がテレビのニュース番組を観ながら、ガースー総理の ...

no image

歳時記

アイフォン12

2020/12/12  

GoToトラベルを一時中断するというメディアの観測記事は、見事に空振り。 意地っ張りの「スガジイ」は中断する気なし。 コロナ感染の広がりはともかく、GoToを当て込んで予約した私は、心中複雑なれど、や ...

no image

歳時記

風呂でマスク

2020/12/11  

GoToトラベルの一時中断を、政府が検討しているとか。 スタッドレスで雪道を走ろうと、一昨日、宿を予約したというのにまずいではないか。 中断するなら、さっさとそうすればいいのだ。 迷惑な話だ。 決断が ...

no image

歳時記

スタッドレスを新しく

2020/12/9  

スタッドレスタイヤを買いに行った。 雪道を行く予定はない。 冬なので、何となく新しくしよう思った次第。 タイヤのサイズとか私にはよくわからないし、関心もないので、アルミホイールを持参する。 で、カー用 ...

no image

歳時記

言葉は難しい

2020/12/7  

私が出かけるとき、 「気をつけてね」 と愚妻が玄関先で必ず口にする。 いつものことで気にもかけなかったが、昨日、出かけるときにふと気になり、 「何に気をつけるのだ?」 玄関先で足をとめて訊くと、 「全 ...

no image

歳時記

稽古再開

2020/12/4  

昨日、小学校の体育館で稽古再開。 3月以来なので、10ヶ月ぶりか。 それでも初日のこの日、30名近くの子供たちが顔を見せてくれた。 張り切っているのは愚妻で、検温に消毒、参加者の名簿チェック。 稽古が ...

no image

歳時記

言葉の本質

2020/12/2  

コロナの感染拡大が止まらない。 大阪は特にひどい。 吉村知事が、8月を「うがいの強化月間」と強く求めたのに、大阪の人は励行しなかったのではないか。 我田引水のパフォーマンスに対して、嫌味の一つも言いた ...

no image

歳時記

来週から稽古再開

2020/11/27  

いよいよ来週から稽古再開である。 小学校の体育館と、中学の柔剣道場を借りて週2回行う。 小学校は幼児、低学年の「しつけ教室」、中学校は小学3生以上と古武道である。 道場は3月から延々とクローズ。 中学 ...

Copyright© 日日是耕日 , 2025 All Rights Reserved.