「 mukaidaniの記事 」 一覧
-
-
台風一過
2019/9/9
天気予報が当たった。 台風の直撃である。 昨日の午後、合宿から帰宅してから仮眠をとり、〆切原稿を書いていると、夜半、風雨が唸っていた。 で、本日午前、所用があって道場内の仕事部屋へ行くと、道場の入り口 ...
-
-
釣りに行きたい
2019/9/5
この夏前から無性に釣りに行きたくなった。 のんびりとボート釣りである。 その昔、房総の富浦海岸によく行っていたが、得度してからは無益な殺生ということで釣りはやめた。 それでも孫が小さいうちに釣りの体験 ...
-
-
夏が終わる
2019/9/1
気がつけば9月ではないか。 海にもプールにも、夏らしいことは何もやらなかった。 いや、墓前のお勤めで汗びっしょりになったから、夏を満喫したといえば言えなくもあるまい。 実を言うと、忙しくはあるが、ちょ ...
-
-
声が嗄れる
2019/8/26
声が嗄(か)れるという経験を初めてした。 昨日、法要で読経をしていて、途中で文字どおり声が嗄れていくのだ。 何とか乗り切ったが、さすがに汗が噴き出た。 実はその前夜、稽古で夕方から大声を出していた。 ...
-
-
東海ラジオの収録
2019/8/23
東海ラジオ『TOKYO UPSIDE STATION 710』に出演(収録)しました。 番組は9月8日(日)朝7時10分から放送スタート。 バーソナリティーは川島葵さん。 拙著『最強のお父さん道』( ...
-
-
「あおり運転」で考える
2019/8/20
日帰り温泉の滞在時間を30分延長し、朝7時から11時までとした。 食堂で8時から仕事にかかれば3時間あるので、区切りとしてはちょうどいい。 愚妻に提案すると、 「それがいいんじゃないの」 二つ返事。 ...
-
-
「両忘」という処し方
2019/8/17
二者択一。 これが私たちの日々である。 正邪、苦楽、美醜、真偽、生死、好悪など、対立する価値観のどちらかを選びとって生きている。 では、選択の尺度は何か。 極論すれば損得である。 だが「得」を追い求め ...
-
-
怒濤のお盆参り
2019/8/16
某寺にホテルを取ってもらい、ご門徒宅をお盆参り。 怒濤の2日間を過ごして、昨夜帰宅した。 台風による土砂降りは避けられはしたが、実に暑かった。 私が担当したのは2日間で40数軒。 襦袢は汗に濡れて重く ...
-
-
知人の死
2019/8/11
昨日、午前中は千葉で初盆のお勤めをし、夕刻は都内に出て、知人の通夜に会葬者として参列した。 知人はガンを患っていた。 行年、81歳。 男伊達で鳴らした兄ィである。 「好き勝手に生きてきて、うらやましい ...