「 mukaidaniの記事 」 一覧
-
-
「昭和の価値観」と「成功」
2025/6/1
先程、NHKテレビが『さわやか自然百景』を放送しているのを見て、 (あっ、今日は日曜か) と気がついた。 土、日はたいてい法事が入るため、この番組が始まるときは出掛ける支度をしているからだ。 この番組 ...
-
-
晩年夫婦の「ディール」
2025/5/30
柏市で所用をすませて帰宅。 今日は雨なので、ウォーキングはできない。 「あら、気の毒。残念だわね」 愚妻が憎まれ口を叩く。 このところウォーキングに出かけると、愚妻がいい顔をしないのだ。 理由は、私が ...
-
-
順調に老いる
2025/5/23
このところテレビでニュースを見ていて愚妻がもらす言葉が、 「我が家には関係ないわね」 バッサリと、この一言。 出産費用の補助、子供手当、基礎年金の底上げ、ニーサがどうした、トランプ関税がどうした、訪日 ...
-
-
「人間関係」というスキル
2025/5/16
今日は葬儀のお勤めから帰宅してウォーキングに出かけた。 外反母趾が気になるので、幅広の大きいサイズの靴を履いている。 したがって靴の中で足が泳いで歩きにくいが、しょうがあるまい。 それにしても、雑草の ...
-
-
外反母趾の痛み
2025/5/10
新緑が気持ちのいい季節になった。 田圃に鴨や鷺がたくさんいる。 カラスもいる。 羽田空港を離発着する飛行がこのあたりの上空を飛ぶので、青い空をバックにひっきりなしに飛行機が飛んでいく。 新緑を眺め、鳥 ...
-
-
藤の花
2025/5/4
今日は午前中、法事を2軒すませ、午後から推敲。 夕方、気分転換にウォーキング。 私が歩くコースは左手に広大な田圃が広がり、右手は小山が続いていて樹木が繁っている。 ここしばらく藤の花があちこち垂れ下が ...
-
-
原稿を削る
2025/4/25
原稿をどんどこ書き進めたら、予定の分量を大幅に超えてしまった。 400pの予定が640pになった。 (ま、削ればいいや) 鷹揚に構えて取りかかったが、240pを削るというのは実に難儀である。 たとえて ...
-
-
「トランプ」という言葉
2025/4/15
このところトランプ大統領に感謝である。 なぜなら、愚妻の機嫌が悪くて私に非難が向きそうなときは、機先を制してトランプ大統領を持ち出せばいいからだ。 ニュースにトランプが登場すればグッドタイミング。 「 ...
-
-
胃の痛みである
2025/4/9
ここ数日、胃が痛くてまいった。 執筆どころではなく、ベッドで延々と横になっていた。 法事に加え、一昨日、昨日と通夜・葬儀があり、読経のときはそちらに神経が集中しているので痛みもさして気にならないが、出 ...