「 mukaidaniの記事 」 一覧
-
-
昨日は食事せず
2018/7/13
昨日は、クラッカーを数枚食べたきり。 ついぞ食事をしなかった。 愚妻がいないとホントに不便である。 昼から都内で所用があったので、帰途、食事をしてもいいのだが、相変わらず一人では食事ができない ...
-
-
ゴミ出しの日
2018/7/12
愚妻が留守にすると不便である。 勝手がわからない。 今日はプラスチック類のゴミ出し日なので、午前9時までに出せと、口頭でも言われ、テーブルにメモも残してある。 場所も、「家を出て左に10メート ...
-
-
主婦の外出
2018/7/11
今朝はセミがあまり鳴いていない。 その代わり(というわけでは、もちろんないのだが)、田んぼの畦道に咲く露草の可憐な青い花がずいぶんと目についた。 名も知らぬ小さな虫が、ごそごそと動いている。 ...
-
-
HPの復旧。
2018/7/10
HPがようやく復旧した。 不正アクセスがあったとかで、サーバーのほうで緊急停止をかけた(ということのようだ)。 HPの管理はセガレにまかせてあるので、私にはよくわからないが、何だかんだ作業して復 ...
-
-
トンボ帰り
2018/7/2
昨夜は広島のホテルで、高校の同期会。 夕方着いて、今朝一番でトンボ帰り。 いま新幹線の中で原稿を書きつつ、ひと息入れているところだ。 昨夜は友人と合流し、ホテルの宴会場に行くと、年寄りばっかり ...
-
-
「約束」の持つ意味
2018/6/29
ヤクザは時間にうるさい。 これは彼らに共通している。 なぜなのか。 一つは、「待たされる」は、軽く見られていることになる。 サラリーマンだって、部下と会う時間には遅れても、社長には時間厳守の ...
-
-
不毛の論戦
2018/6/26
仕事をかかえ、余計ながら愚妻を伴って、館山の国民休暇村に2泊ほどしてきた。 自宅から1時間30分で着く。 都心に出るのと同じ所要時間で、 「ちょっと、ひと風呂」 という気分である。 休暇村は ...
-
-
地震に備える
2018/6/21
朝早くから、階下でゴトゴトと音がしている。 降りると、愚妻が荷物を動かしている。 「何をしておる」 「大地震に備えて、水や非常食の保管場所を変えるのよ。すぐに取り出せるところがいいでしょう?」 ...
-
-
今夜も溜め息
2018/6/17
気がつけば、この4日間、ブログを更新していない。 毎日があわただしく、まさに「気がつけば」である。 机の前に貼ってあるカレンダーを見る。 1日が終わると印をつけていくのだが、忙しくて14日以降 ...