日日是耕日

俗にありて、煩悩を耕す365日

「 mukaidaniの記事 」 一覧

no image

歳時記

不毛の「贅沢論争」

2018/8/24  

昨夜は、早くも秋の虫が鳴いていた。 私は虫の音が大好きである。 今朝、愚妻と顔を合わせるなり、 「虫が鳴いていたな」 嬉しくなって言うと、 「あら、そう。来週は暑くなるらしいけど」 風情も何もあったも ...

no image

歳時記

お盆が過ぎて。

2018/8/23  

お盆が過ぎると、道場は子供たちでにぎわう。 夏休みで帰省したり旅行していた人が帰ってくるからだろう。 そして、これも毎年のことだが、お盆を前後して道場を辞めていく子もいれば、反対に入会してくる子もいる ...

no image

歳時記

話は「前提」が勝負

2018/8/22  

取材でヤクザに会っていつも感心することだが、彼らの話は面白い。 聞いていて、あきさせない。 話自体の面白さもさることながら、たとえがわかりやすく、実にうまいのだ。 「わしがイモ食うて、あんさん屁ぇこき ...

no image

歳時記

我が家の「アレクサ」

2018/8/21  

テレビを観ていたら、 「アレクサ、電気」 「アレクサ、テレビ」 と、アマゾンのデバイスに向かって言えば、それを実行してくれるというCMを流していた。 便利になったものだと感心したが、 (待てよ) と思 ...

no image

歳時記

ブログの「仮復旧」

2018/8/19  

システムの不具合により、ブログが投稿できなくなっていたが、ようやく「仮復旧」。 とりあえずブログが再開できるようになった。 この間、いろんなことがあり、いざ書こうとして、あまりに書くことが多すぎて、は ...

トピックス

築地本願寺GINZAサロンにて講演を行います。

2018/8/14  

9月13日19時~、築地本願寺GINZAサロンhttps://tsukijihongwanji-lounge.jp/top/ginzasalon_kokoroacademy.htmlにて講演を行います ...

トピックス

『iRONNA(いろんな)』に寄稿しました。

2018/8/13  

7月27日、オピニオンサイト『iRONNA(いろんな)』https://ironna.jp/article/10316に寄稿しました。テーマは「炎暑でも高校野球 朝日の二枚舌」。そこに「〝炎暑の甲子園 ...

no image

歳時記

親鸞とヤクザ組長

2018/7/28  

 拙著『親鸞がヤクザ事務所に乗り込んで「悪人正機」を説いたら』(KKベストセラーズ)が発売になった。  本書の帯に「異色の仏教エンタテイメント小説登場!」とあるように、「ヤクザ」と「仏教」という正反対 ...

no image

歳時記

『立ち上がれ日大マン!』という本

2018/7/27  

 日本大学アメフト部の内田元監督が、関東学生連盟の除名処分について、異議申し立てをするとかしないとか、記事が出ている。  新監督が決まりはしたが、果たして日大アメフト部は生まれ変わることができるのかど ...

no image

歳時記

猛暑の実感

2018/7/25  

 昨日は用事ができ、都内へ出かけた。  人に会ったあと移動するかもしれないので、考えた末、電車にした。  午後の出発であり、愚妻にクルマで駅まで送らせたので、涼しくてよかった。  電車内も冷房が利いて ...

Copyright© 日日是耕日 , 2025 All Rights Reserved.