日日是耕日

俗にありて、煩悩を耕す365日

「 mukaidaniの記事 」 一覧

no image

歳時記

スボンを買う

2018/1/17  

 外出するときは作務衣か着物、家にいるときはスエット。  スーツもマオカラーを着るので、ネクタイを締めるのは空手の試合のときくらいだ。  で、この夏、スラックスを買った。  といっても、私は買いには行 ...

no image

歳時記

20周年祝賀会

2018/1/15  

 昨日は、市内のホテルで、昇空館創設20周年の祝賀会を行った。  盛況で楽しい一時だった。  と言っても、私はいっさいノータッチ  すべて実行委員会におまかせで、パーティの段取りから記念誌の製作、エン ...

no image

歳時記

湿布とステッキ

2018/1/11  

 左足のふくらはぎが、急に痛くなった。  今日で3日目である。  理由はわからない。  少し腫れている。  昨夜、稽古のとき、少し身体を動かしたら、激しく痛み出した。 「ちょっと、何やったのよ」  愚 ...

no image

歳時記

シャワーヘッドの交換

2018/1/9  

 風呂のシャワーが、少しだが水漏れするようになった。  昨年暮れ、 「そろそろシャワーヘッドも交換だな」  と私が言ったが、根拠のない指摘に愚妻は鼻で笑って、 「何で換えるのよ。全然、平気じゃないの」 ...

no image

歳時記

湯船で考える

2018/1/5  

 落葉樹は、葉を落とすことで厳冬を生き延びる。  人間もそうでなくてはならないと、露天風呂に浸かりながら、雪の中に立つ落葉樹を見て思う。  湯船に浸かっているときはヒマだから、いろんなことを考えるのだ ...

no image

歳時記

謹賀新年

2018/1/2  

 1日遅れながら、明けましておめでとうございます。  本年もよろしくお願い申しあげます。  というより、日にちの感覚がなく、ハタと気がついたら正月2日であったということ。  暮れの31日の夕刻、私が道 ...

no image

歳時記

早朝散歩をやめる

2017/12/28  

 執筆に疲れてくると、ブログを書くのは気分転換になる。  知人など、「ブログに何を書こうかと頭を悩ます」と言っていたが、私はそんなことはない。  書きたいことは山ほどあるが、仕事の原稿を優先するので時 ...

no image

歳時記

夫婦は他人

2017/12/22  

 今年も、残すところ、あと10日。 「早いねぇ」  と、人は感慨深げに言うが、〆切をかかえる身となれば、ノンキに相づちを打っているわけにはいかない。  しかも、用事というのは忙しいときに限って入るもの ...

no image

歳時記

お互い干渉せず

2017/12/16  

 一昨日、久し振りに近所の日帰り温泉へ仕事をかかえて出かけた。  この日も愚妻は早朝から同じ日帰り温泉に行っており、私は愚妻の帰宅を待ち、入れ替わるように出かけるのだ。  一緒に行けばよさそうなものだ ...

no image

歳時記

人間の劣化

2017/12/12  

 先夜、テレビで「瞬間翻訳ツール」のことが放送された。  日本語でしゃべれば、その声が瞬時に英語の音声になるというやつだ。  WIHIでなく、オフラインだ。  私と愚妻の目が合う。 「買ったら?」   ...

Copyright© 日日是耕日 , 2025 All Rights Reserved.