-
-
一週間という長さ
2018/4/1
週刊で連載を持つと、一週間がたちまち過ぎていく。 これまで、コミックの原作を含め、ずいぶん連載物を手がけできたが、そのたびに、 「もう〆切か」 と嘆息することになる。 一週間がアッという間なら ...
-
-
「中途半端」考
2018/3/30
昨日の昼、友人で、キックボクシング元世界チャンプのN氏が遊びに来てくれる。 どんな話しをしていても、最後は技術論や指導論になっていく。 彼は50代に入りながら、キックに懸ける真摯で熱い姿勢は大い ...
-
-
早朝ウォーキング
2018/3/28
天気もいいし、結石も出たし、早朝ウォーキングの再開である。 この時期、春霞の田園風景はまた格別のものがある。 だが、歩いていると、いろんなアイデアが湧いてくる。 一瞬の閃きは、一瞬ゆえにすぐに ...
-
-
結石が出た!
2018/3/27
結石が出た。 小便と一緒に出た。 出た、出た、石が、まあるい、まあるい、まんまるい・・・わけではない。 大きさは芥子粒。 茶褐色。 ギザギザの、カチカチの結石である。 石が出たときに備え ...
-
-
さて、浄土真宗一道会である。
2018/3/25
このHPのトップにあるように、浄土真宗一道会による「還骨一日葬」を始めることにした。 「還骨一日葬」は私が名付けたもので、葬儀費用が高額になり、「うっかり死ねない時代」になってきたことへのささやかな ...
-
-
愚妻の怨念
2018/3/22
昨日は当道場の春季審査会。 東京、神奈川の支部からも審査委員に来てもらい、無事終了。 それはいいのだが、夜になって結石が痛みだした。 痛みは収まるのか激しくなっていくのか。 この見極めで、残 ...
-
-
人生のアジテーター
2018/3/20
盤石と言われた安倍政権が火だるま。 戦争が懸念された米朝関係が一転して首脳会談。 収束に向かったはずの森友問題が、文書改竄問題でまさかの再爆発。 一寸先は闇である。 世のなかは動いている。 ...
-
-
多果一因
2018/3/18
週に1度を目安にマッサージに行っている。 ところが、結石のせいで今週はドタキャン。 鈍痛があるのに背中のモミモミはヤバイだろうと思ってのことだ。 ところが、首が凝ってしょうがない。 原稿を長 ...
-
-
精神の復元力
2018/3/16
昨夜も遅くになって右脇腹が痛み始め、結局、朝まで眠れなかった。 夜になると痛むようだ 愚妻に言うと、 「どうしてかしらねぇ」 そんなこと、私にわかるわけがないが、規則性があるということは、何ら ...