日日是耕日

俗にありて、煩悩を耕す365日

歳時記

「空手しつけ教室」を思い立つ

投稿日:

 カレンダーを見て、驚いた。
 今日から11月ではないか。
 このところ原稿を書きっぱなしで、これが終われば年内脱稿があと2冊だが、ちょいと難しいのではなかろうか。
 書き出してみれば、ハッキリするだろう。
 ニーズがあるのかどうかわからないが、週二回、幼児を対象に「空手しつけ教室」をやってみようかと思っている。
 ニーズがなければいいが、もしあったら、それに対応する準備をしなくてはならない。
 何を、どう教えるか。
 保護者との連係をどうするか。
 しつけとは何か、教育とは何か、礼儀作法の本質はどこにあるのか、さらに子供の発達心理、母親の心理といったものを、空手の稽古にどう絡めていくのか。
 勉強することは山ほどあり、もろもろ考えると、これは大変な作業になり、
(ニーズがなければいいが)
 と、なまけ心がもたげてきたところを見透かして、
「余計なこと、しないほうがいいんじゃないの」
 自分に類が及ぶのを恐れて、愚妻が牽制するのだ。
 熟年向けに「ボランティア読経」、幼児向けに「空手しつけ教室」。
 うまくリンクすれば、いろんな可能性が見えてくるのだろうが、さて、どうしたものか。
 来年8月1日、沖縄で第一回古武道大会が開催される。
 私の会からも30名ほどがエントリーする予定だ。
 その強化練習を来週9日の日曜日、うちの横浜支部で行う。
 早朝7時30分開始なので、千葉を5時に出なくてはならない。
 しんどいことだ。
 12月で64歳。
「館長は歳なんだから無理しちゃだめ」
 いたわってくれるのは、道場の小学生たちだけである。

-歳時記

Copyright© 日日是耕日 , 2024 All Rights Reserved.