日日是耕日

俗にありて、煩悩を耕す365日

歳時記

タマネギで血流さらさら

投稿日:

 お粥(かゆ)にくわえて、タマネギを食べることにした。
 タマネギは血流をサラサラにし、高血圧にいいと聞いたからだ。
 四分の一をザクザク切って鰹節をかけ、醤油で食べるのだ。
 今朝、さっそく愚妻に命じたところ、愚妻も血圧が高めなので、これには文句ひとつ言わず、自分用にもつくって食べている。
 タマネギの一事をもって、人間の本質は「エゴ」であることがよくわかるのだ。
 ついでに、しっかりと水を飲もう。
『岩もあり 木の根もあれどさらさらと たださらさらと水の流るる』
この歌は、京都女子学園の創設者で、浄土真宗の教えに貫かれた生涯を送った甲斐和里子のものだ。
 岩や木の根を「人生の障害」に、自由自在にさらさらと流れていく水を「生き方」としてたとえ、
「苦難や災難にくじけず、喜怒哀楽に心乱されることなく、淡々として生きていきなさい」
 と説いたもので、私のお気に入りだ。
 私の血液もまた、タマネギと水によって、さらさらと流れていくことだろう。
「だからどうした」
 と言われれば返答に困るが、人生、何事も遊びなのだ。

-歳時記

Copyright© 日日是耕日 , 2024 All Rights Reserved.